「貴乃花報告書」


▼ページ最下部
001 2018/01/12(金) 18:43:20 ID:mtbZdE9SbA
直撃に貴乃花が語った「力士を志す者たちへ学べる角界であるべき」 告白した事件の全貌とは
「貴乃花」が激白! 最凶の横綱「白鵬」の正体(下)

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01120801...

本誌(「週刊新潮」)の直撃に、ついに貴乃花親方(45)が心情を吐露した。そんな親方は、相撲協会の臨時理事会前日の12月19日、タニマチを前に今回の事件の一部始終を4時間に亘って語っていた。
また件の理事会では、貴乃花親方は「事情説明」と題する報告書を提出。そこには「日馬富士がアイスピックを持った時にようやく白鵬が止めに入った」(内容を把握している貴乃花親方の支援者の一人)といった記述のほか、貴ノ岩の診断書を相撲協会に流した医師について「医師法違反に当たるのではないか」(同)といった内容が綴られていたという。
 だが、この「貴乃花報告書」は協会の策謀によって“幻”と消えた——。貴乃花親方がタニマチに告白した事件の全貌とは、如何なるものなのか。その証言を、順を追って紹介していく。

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2018/01/12(金) 21:27:41 ID:WWU/vfc57E
>>7
そうだよね
「今、仕事中だからだめよ」って俺たちは通用しない
それに 「“今回の事件に関して、警察は動きませんよ”」なんてどう云う事?

文春さん!!警察タニマチを探してほしい!

返信する

009 2018/01/16(火) 16:48:35 ID:TW2jh5Y8Q2
現在の状態が続く限り、大相撲はもう観ない。
いろんなことがあったのにまだ観に行っている人がいるんだなぁ、と不思議に感じる。
白鵬の土俵入りのとき「よいしょー!」と叫んでいる人までいて、あきれた。

返信する

010 2018/01/17(水) 02:26:16 ID:6QfEHaTiU6
「白鵬は別のガチンコ力士もぶっ壊した」 貴乃花親方がタニマチに激白

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01160803/?all=...

これまで、親方が首尾一貫して求めてきたのは、元横綱日馬富士による貴ノ岩への暴行事件の背景を「外部」の力によって徹底的に解明すること。「外部」とは警察や検察のことで、真相究明のためには相撲協会と全面戦争になるのも厭わない。例えば、今回の事件の背景を探っていくと、1つの事実に行き当たる。2017年の初場所中の1月20日夜、横綱白鵬(32)の側近が執拗に貴ノ岩に電話をかけていた、という事実に——。その日は初場所の13日目が終わったところで、1敗で単独首位の稀勢の里を2敗の白鵬が追う展開となっていた。そして、その白鵬の翌日の対戦相手こそ、初顔合わせの貴ノ岩。しかもその日、稀勢の里が勝利し、白鵬が貴ノ岩に敗れると、稀勢の里の幕内初優勝が決まってしまう。その前日の夜に白鵬の側近が対戦相手の貴ノ岩に執拗に電話してきたわけだが、“どうせ翌日の星の話だろう”と直感した貴ノ岩が電話に出ることはなかった。そして翌日、白鵬は貴ノ岩に屈辱の惨敗を喫するのだ。

返信する

011 2018/01/17(水) 02:31:41 ID:6QfEHaTiU6
 暴行事件の背景には、かように“生々しい話”がある。無論、相撲協会がそうしたタブーに踏み込むことはあり得ず、だからこそ貴乃花親方は警察・検察の捜査に全てを委ねた。しかし日馬富士は略式起訴された上で罰金刑となり、法廷での公判は行われないことに。かくして、真相解明を求める貴乃花親方の望みは絶たれたのである。
 残る手段は民事裁判のみ。具体的には、ケガを負わせた日馬富士を訴えるか、貴乃花親方の理事としての地位確認訴訟を起こすか、だが、
「どちらにせよ、訴訟をすれば騒ぎになり、貴ノ岩に迷惑がかかってしまう。貴ノ岩が協会に楯突くことは、会社員が会社とケンカするようなもので、今後、相撲で身を立てていけなくなることを意味します。親方は“自分自身はどうなってもいいが、貴ノ岩には相撲を続けて欲しいので、ここは我慢すべきなのだろうか”と悩んでいる様子でした」
 そう明かすのは、貴乃花親方の有力タニマチだ。
「“貴ノ岩は異国から来たのに、こんなことではいたたまれない”とも言っていました。ともかく、親方の周囲が、しばらく静かにしていた方が良いのではないか、と親方を諭しているのが現状。今年の初場所後の理事選に出るにしても、2年間の任期の間はおとなしくして力を蓄えてから反旗を翻せばいい、という考え方ですね」

返信する

012 2018/01/17(水) 02:34:27 ID:6QfEHaTiU6
1月4日、相撲協会の臨時評議員会が行われ、貴乃花親方の理事解任が正式に決まった。その際、評議員会の池坊保子議長(75)は、貴乃花親方が理事選に出て当選した場合について、次のように語った。
「その時は評議員会で真摯に厳粛に粛々と決めさせていただく」
 評議員会は理事を「承認」する権限を持つ。池坊議長は、仮に貴乃花親方が当選したとしても、理事として承認しない可能性に含みを持たせたのだ。
「貴乃花親方は元々、理事解任よりも重い処分を下されたら“裁判をやる”と言っていた。ですので、理事として承認されないなどという事態になった時は当然、裁判をやることになるでしょう」(先のタニマチ)
“戦争継続”か、それとも“休戦”か——。そのはざまで揺れている貴乃花親方だが、ここで改めて、理事解任に至るまでの経緯を振り返っておきたい。

返信する

013 2018/01/17(水) 02:43:48 ID:6QfEHaTiU6
「玉鷲を脱臼させた」

 相撲協会が貴乃花親方に対する事情聴取を行ったのは昨年12月25日。場所は帝国ホテルで、貴乃花親方側は親方本人と親方の弁護士。協会側からは高野利雄・危機管理委員長と、危機管理委員のヤメ検弁護士などが出席した。
 貴乃花親方はこの日の様子について、先のタニマチにこう「激白」した。
〈聴取が始まると、危機管理委員のヤメ検弁護士が高圧的に私を攻めたてた。犯罪者の取調べのように「暴行事件のことを当日から知っていたんだろ」「日にちをかせいで、コトを大きくしたかったんだろ」などと言ってくる。私は「事件のことは当初は知らなかった」と答えたが、ヤメ検弁護士は「そんなのはおかしい」と決めつけてくる〉
 そのヤメ検弁護士のあまりに不遜な態度に、貴乃花親方が“なぜそんなに高圧的に言われなくてはいけないのか”と苦言を呈する場面もあったという。
〈ヤメ検弁護士は私に「巡業部長としての落ち度は認めるのか」とも言ってきた。私は「どんな落ち度があるのか」と返したが、ヤメ検弁護士は「いや、あったでしょう」と決めてかかる。私はその態度に呆れ、言い返すのを止めた。ただ、私は自分の落ち度を認めるような発言はしていない〉

返信する

014 2018/01/17(水) 02:48:52 ID:6QfEHaTiU6
 その後、ヤメ検弁護士に代わって質問を始めたのは高野委員長。彼が取った戦術は「老獪」なものだった。
〈高野氏は「今となってはいろいろと思うでしょう」とか「あの時、こうすれば良かった、といった思いがあるでしょう」などと聞いてくる。私が「いえ、私は別に悪いことはしていません」と返すと、「そうではなくて、あの時はこうだったな、と思うところもあるでしょう」と言ってくる。つまり私に「こうするべきでした」と言わせたかったのでしょう。私はそれには一切応じませんでした〉

 相撲協会の臨時理事会が開かれたのは、貴乃花親方への聴取の3日後の12月28日。ほとんどの新聞は、その場で、理事解任という貴乃花親方への処分案が「全会一致」で決議された、と報じたが、
「理事会では、貴乃花親方の解任についてではなく、解任するための評議員会を開催することについて、八角理事長が“みなさん、よろしいですね”と声掛けをしただけ。これに誰も何も言わなかったから了承されたに過ぎず、採決を受けての全会一致とは言えない」
 と、貴乃花親方の支援者は指摘する。
「そもそも理事会では、高野危機管理委員長が“貴乃花親方の責任について”という報告書を読み上げただけで、親方の処分について全く議論されていない。参加者の1人からそれを指摘する声が出たのに、協会側は全く取り合わなかった」

返信する

015 2018/01/17(水) 02:55:07 ID:6QfEHaTiU6
貴乃花親方はこの臨時理事会について、タニマチ(前出)にこう話した。
〈私は協会側に対して、処分理由の説明を求めた。しかし、周囲の理事から「今更そんなことを聞いてどうする」「なんでそんなことを聞く必要があるんだ」と横やりが入った。そんな状況に呆れてしまい、「もういいです」と言った〉
 そして迎えた今年1月4日の評議員会。そこでは協会側が作成した「貴乃花親方の責任について」という報告書だけではなく、貴乃花親方が作成した報告書についても一部、読み上げられたという。その評議員会の様子を紹介する前に、新たに分かった「貴乃花報告書」の中身について触れておきたい。
「“貴乃花報告書”の中には、(暴行事件の際)白鵬が照ノ富士を土下座させた、という記述があるのです。白鵬は照ノ富士に対して、“お前が謝れ!”と怒鳴ってもいたそうです」
 と、貴乃花親方のタニマチは明かす。
「親方は、“白鵬は以前、玉鷲を脱臼させたこともある”とも言っていた。稽古の時ではなく、飲み会などの席でやられたようです。玉鷲は貴ノ岩と同じくガチンコで知られるモンゴル力士なので、“狙われた”のかもしれません」

返信する

016 2018/01/17(水) 03:03:12 ID:6QfEHaTiU6
評議員会に話を戻す。そこでは、粛々と議事が進められ、貴乃花親方の理事解任が決まったかのように報じた新聞記事が多かったが、実は、八角理事長が激高する場面があったという。
「協会側の報告書と貴乃花親方側の報告書の読み上げが終わった後、評議員が順番に意見を求められた。最初に意見を述べたのは貴乃花一門に所属する大嶽親方。“貴乃花親方は貴ノ岩の冬巡業休場について、それ以前に役員室で執行部とやり取りし、『マスコミがいて、貴ノ岩は部屋から出ることが出来ない。診断書なしで冬巡業は休ませて欲しい』と伝えたとしているが、これは事実なのか”と彼は質問しました」(先の貴乃花親方の支援者)
 すると、それまで黙っていた八角理事長が突然口を開いた。
「“そんなことあるわけないだろう!”と声を張り上げたのです。“マスコミが邪魔だというなら、救急車でも何でも呼べばいいじゃないか!”とも怒鳴っていました。大嶽親方が指摘したことが事実だからこそ八角理事長はそこまで動揺したのでしょう。しかし、八角理事長に怒鳴られた大嶽親方はそれ以上、何も言えなくなってしまった」(同)
 貴乃花親方のタニマチ(前出)が言う。
「評議員会の翌日にも電話で話をしたのですが、親方はこう言っていた。“いろいろあって昨日から精神的に参っていました。これからは法的に少しずつやろうと思っています”と」
 孤高の親方が珍しく吐いた弱音。その行く末に待っているのは「玉砕」か、それとも——。

返信する

017 2023/01/26(木) 05:04:55 ID:xuxWUWPSwU
アナル拡張師への哀歌

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





相撲掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「貴乃花報告書」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)